kisekisupport’s diary

様々な経験と感動を記していきます

野菜ソムリエの日

今日4月9日は「野菜ソムリエ」の日だそうです。

野菜や果物の魅力を伝える人材(野菜ソムリエなど)を通じて

食を楽しむ社会の実現をアピールし、食事に関して考え家族と

食事をする日にしたいと想いからできた「食と野菜ソムリエの日」

野菜や果物のある豊かな食生活を提起することを目的に、

日本野菜ソムリエ協会が制定したそうです。

f:id:kisekisupport:20210409100119j:plain

今日一日も全てのことに感謝し生きたいと思います。


このはてなの自身のブログ内で折に触れて書いてきたのですが、

私は25年間、小売業界に身を置いていました。

そしてそのキャリアの多くを野菜・果物に関係する部署にいた

ことから、野菜・果物の目利きには今でも自信があります。

テレビを観ていると時折、野菜や果物の鮮度や味に関するクイズ

などが出ることがありますが、自慢じゃないですけど間違えた事は

ありません。

これは業界にいた時に様々な書籍から得た知識や市場の担当者

との会話、全国各地の農家さんを訪問した時に聞いた話などから

吸収した知識(特技)です。

ですから業界から離れて時間は経ちましたが、未だにスーパーで

果物・野菜を買う時はかなり厳しい目で見るので失敗はしませんし

長持ちさせる保存方法などもバッチリです。

私が若い頃に店舗の販売担当をしていた時や役職が変わり指導

担当やスーパーバイザー、店舗の店長をしている時などは、こう

呼ばれていました。

それは「スイカの達人」です。

今はもうスーパーなどで購入するのは、すでにカットされた物が

主流ですが、当時は夏場スイカといえば丸のまま買う方も多く

いらっしゃったのです。

その時に私の目利きの出番というわけです。

お客さんが売場で「ポンポン」と叩いたり、持ち上げたり、

じっと眺めている姿をみると歩み寄り

「甘いのえらびましょうか?」とお声がけします。

「お願いします」なんて言われた時には、ほいきた!とばかりに

その中で一番と思われる物を選び渡すのです。

すると後日、必ずと言ってもよいほど

「この前のスイカ甘かった!ありがとう!」と感謝されたのです。

噂(評判)とは怖いもので、SNSなどがない時代でも、どこ

からか噂を聞きつけて、次から次へと

「美味しいスイカ選んで!」とお声がかかったものです。

イカに限れば甘く美味しい物の見分け方は、音、縞模様、つや、

形、重さなどを総合的にみるのですが、一番は理屈じゃない感覚

が最終的なポイントになります。

これは口では説明できないんですよね~(*^^)v

 

という具合にスイカを例にあげましたが、野菜・果物の特性を

掴んでポイントを抑えれば、あとは応用で様々な品種の目利きが

可能になると思います。

ちなみに私の一番好きな野菜は茄子で果物はイチゴです(^^♪

今後、何の役にも立たないかもしれないけどブログ書いていたら

「野菜ソムリエ」でもとってみようかなぁ~なんて気持ちが

湧いてきてしまいました(笑)

皆さんも健康のために食事はなるべくバランス良くして、

野菜や果物を多く摂ってくださいね。

 

今日も一日、無事に生かせていただけるよう感謝を込めて過ごし

たいと思います。

本日もご訪問いただき誠にありがとうございました。

peraichi.com