kisekisupport’s diary

様々な経験と感動を記していきます

南南東より福よ来い

昨日の記事では右腕を中心とする神経痛?が辛く、ブログが書け

ないとチョいと弱音を吐いてしまいました。

お蔭様で今日は少しましなので記事を書きます。

 

今日は皆さんがご存じの通り「節分」です。

もとは二十四節気の季節が移りかわる立春立夏立秋立冬

前日のことでした。

次第に春だけに用いられるようになり、現在では立春の前日の名称

になっており、新暦では二月三日頃にあたります。

俗に年越し、鬼やらい、追儺(ついな)と呼ばれ、神社仏閣をはじ

め一般家庭では「豆をまいて鬼を追い払い福を呼び込む」行事を

行います。

我が家はもう子供もいませんので豆まきは行いませんし、恵方巻

を少しいただく程度で済ませてしまいます。

ニュースで観たのですが、恵方巻も原料の値上がりで、お高くなっ

ているようですね。

なので、太巻きの一本物ではなく、ハーフサイズの物やカットされ

た物が人気のようです。

でも、ここでも二極化が進み、デパ地下などでは金箔で巻かれた物

や豪華な具材を豊富に使った物などの一本1万円程度する恵方巻

売れているとか・・

あるところにはあるんですね~

しかし太巻き一本が千円以上したら、家族分買ったらえらいこっち

ゃです💦

恵方巻は縁起を担いで一本を恵方(今年は南南東)を向いて黙って

食べきると言われていますが、これは結構キツイです。

それならハーフサイズやカットされた物を恵方を向いてパクリでも

十分なご利益は得られると考えます。

あくまでも縁起担ぎの迷信ですから(^^;

 

この節分に「恵方巻」を食べるとか「けんちん汁」を食べるという

風習は昔からあったのですが、それを商業的に拡大させていったの

は私がまだ小売業界に身を置いている20年程前あたりからですか

ね。

小売業界は魔の二八(にっぱち)と言いまして、一年の中でも2月

と8月は売上が極端に下がるのです。

そこで目を付けたのが、バレンタインデーであり、節分なわけで

す。

何とか寒くて売上の落ち込む2月を盛り上げようと、各企業が「恵

方巻」と「けんちん汁」に力を入れ出した背景があるんですね~

そんなことを言うと何かイベント感も冷めてしまいますが、風習と

しては歴史があり、立派にご利益もあるとされていますので皆さん

もどうか余計な邪念を捨てて行事を楽しんでください。

信じるものは救われるです👍

今年一年、どうか皆さんが健康で元気に明るく楽しく厄災なく過ご

せることを私も心から祈念しております🙏

どうか皆さ~ん、恵方(南南東)をお間違いなきよう✌

 

では今日も生かしていただけていることに心から感謝します。

本日もご訪問頂き誠にありがとうございました🙏

peraichi.com